抹茶の日
- 2018/02/06
- 12:07
茶道において釜をかけて湯をわかす道具に風炉と言うものがありますが、この2=”ふ”+6=”ろ”で”ふろ”の語呂合わせで制定されたそうです(o^―^o)ニコ風炉(ふうろ)の仕組みは七輪と同じですね(*´~`*)と言いながら一般の方はあまり知らないですよね(*゚ェ゚*)茶道と言えば、読み方で論議が多少ありましたが、古くには”ちゃどう”現代では”さどう”が一般的のようです。勿論、現代でも流派(表千家、裏千家、武者小路千家、小笠原家茶道...
ブログの日
- 2018/02/06
- 00:35
ブログの普及を目指す事を目的に制定されたそうです(o^―^o)ニコ2=”ふ(ぶ)”+6=”ろく(ぐ)でちょっと苦しいですが”ぶろぐ(ブログ)”の語呂合わせでもあります。色々読んで、勉強もしてないのでブログ、今一単調になってしまってます(T_T)デザインも含め、再考しないと思いながら中々^^;題名は、”還元水”のブログのつもりなのですが、そっちの方も^^;”ブログの日”と言う事なので、来ていただいている皆様にはお礼を申...