すだちの花
- 2018/05/31
- 10:43

一般的にすだちの花びら(花弁)は5枚だそうですが、変異なのかどうかは分かりませんがこれは4枚です(o^―^o)ニコもしかしたら珍しいのかもですね(ノ´▽`*)b☆※柑橘系の花は、変異により通常5枚が4枚になるそうですので、そう珍しくも無いのかも知れません・・・(追記)花言葉は、「純潔」だそうです♪純白で愛らしい花ですし、すだちの実は使い勝手が良いので今から楽しみです(#^.^#)...
カンパニュラ・ポシャルスキアナ(アルペンブルー)
- 2018/05/31
- 10:18
ロゼット(センブリ)
- 2018/05/30
- 11:02

葉がちょっと丸いものの、他の人が提供された画像と似ていると思いますので、間違いは無いかなと個人的には思っています。現時点ではですが・・・期待できそうなのでちょっと安堵しています♪それにしても、大きくならないですが・・・このままなのかな?当分、様子見の予定ですm(_ _"m)...
種の採取(ハルリンドウ)
- 2018/05/30
- 10:56

種を採取してみました(o^―^o)ニコとても小さい種なので、ちょっとした事で吹き飛ばしそうになります(∩・∀・)∩ キャー種からの発芽率は低いそうですが、時期をみて蒔いてみようと思っています。<1円玉と比較:とても小さいです><種が格納されていた袋?と種>...
空
- 2018/05/30
- 10:51
サンザシ(山査子)
- 2018/05/29
- 11:15

サンザシかな?と言うレベルです^^;今一自信がありませんのではっきりしましたら、その旨追記致しますm(_ _"m)よく似た花(属が同じとか)も多いので注意しないとなのですが・・・(〃▽〃)...
空
- 2018/05/29
- 11:11

明日から雨と言う事で、曇天です><湿度も高いので”むしむし”状態です(∩・∀・)∩ キャー梅雨の時期ですからねぇ・・・ほどほどが良いですねぅ(@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!!...
カタバミ(2)
- 2018/05/28
- 17:36
空
- 2018/05/28
- 17:32
アザミ
- 2018/05/28
- 10:25

アザミは、キク科アザミ属及びそれに類する植物の総称を言います(o^―^o)ニコこれは、多分”ノアザミ”と呼ばれるものだと思います(*´~`*)日本には、100種ぐらいあるそうで、変種も多く現在でも”新種”が発見されるそうです(*゚Q゚*)でも、雑種も多い為、分類が難しいそうなのですが・・・名前を付けれるのか分かりませんが、(新種を)一度探してみて下さい♪...