雨蛙(アマガエル)
- 2018/06/30
- 18:05

雨蛙(アマガエル)です(o^―^o)ニコ微動だにせず、”じーと”していました(*゚Q゚*)目つきがちょっと悪いのでは・・・と思ってしまいますね><不貞腐れてる感じもしないでは無いですね・・・蛙の鳴き声が全く聞かれ無いのは、少し寂しい気もします(よって合唱なんて・・・)...
桔梗(キキョウ)
- 2018/06/30
- 12:30

桔梗(キキョウ)は、キキョウ科の多年生草本植物です(o^―^o)ニコまた、"balloon flower"(バルーン フラワー)と言う呼び名もありますp(*^-^*)q紫の花は、映えますし好きです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪また、桔梗(キキョウ)の根は”サポニン”を多く含むので生薬として利用されてもいるようです。効能としては、”解熱作用”、”去痰”、”鎮咳”、”鎮痛”、”鎮静”等があるとされています(*´~`*)...
空
- 2018/06/30
- 12:21
葈耳(オナモミ)
- 2018/06/29
- 12:05

オナモミです、巻耳とも表記されますね(o^―^o)ニコ所謂、”ひっつき虫”と呼ばれるもので、熟した時には灰褐色となり、棘も堅くなるので投げ合って遊んだりできます(∩・∀・)∩ キャーでも、髪の毛に付くとちょっとやっかいですが、他の所なら外すのはそんなに難しくはないです。子供の遊びの一つですね(ノ´▽`*)b☆今となっては、あまり見かけない植物になってしまってますが・・・(画像は、まだ未成熟な実です)...
空
- 2018/06/29
- 11:58

今日は、既に雨が降ってます><よって、蒸し暑いですぅ(@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!!他の地区では、梅雨明け宣言になりそうですね・・・早い(*゚Q゚*)今年は、猛暑かもですね・・・...
空木(ウツギ)
- 2018/06/28
- 07:10

空木(ウツギ)は、アジサイ科ウツギ属の植物です(o^―^o)ニコ花の色が変移します(*´~`*)白→薄いピンク→濃いピンクです。丁度、変移が分かる画像になりますが、やはりちょっとピンボケですね・・・><視力が落ちてるのかな・・・(T_T)...
捩花(ネジバナ)
- 2018/06/28
- 06:52
空
- 2018/06/28
- 06:33
柊南天(ヒイラギナンテン)の実
- 2018/06/27
- 12:05
空
- 2018/06/27
- 12:00
紫陽花(あじさい)
- 2018/06/26
- 12:07

紫陽花(あじさい)も盛りが過ぎ、終焉間近と言う事でガクでは無く、花を載せますね(*´~`*)花、真花とも称されますが小さいものです(#^.^#)ガクが目立ちすぎと言う事もありますが、目を凝らして観ると花も可愛いものですよ♪唯、カメラがカメラなので、かなりピンボケです・・・ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪結構、色々な形状で面白いですねp(*^-^*)q...