御裳神社(みもじんじゃ)の手水舎
- 2019/06/17
- 12:05

紫陽花を浮かべる手水舎が話題になっており、あっちこっちでもされているようです。何処が始めたのかは分かりませんが・・・手水鉢にも浮かべて風情を醸し出しています。さて、ここからは賛否両論があると思いますが・・・手水舎の龍(水が出ているもの)は龍神様で、その口から出る水は神水になり神聖なものですね。手水は、身体や心の穢れを洗い流し、邪心を無くすものなので異物が入るのは良くないとされているようです。お金が...
する事が無くて退屈な事の意では無く、つくづくと物思いにふける事の意です(o^―^o)