安八 百梅園(今季最終②)
- 2020/02/29
- 14:18

今日は、2月最終日ですね(ノ_<)そして、うるう年の29日でもあります。ついでに肉の日~♪それはそうとトイレットペーパーが不織布と材料が違うのにパニック買い><原材料は、国産が大半なので大丈夫。なのになのに・・・流石にトイレットペーパーは無いと困ります(T_T)と言う訳で今日は買ってこないとヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3でも、寒い・・・身に沁みますキャ━(´ェ`)━!!!さて、昨日の続きになります(o^―^o)ニコ昨日も寒く冷たい風・...
安八 百梅園(今季最終①)
- 2020/02/28
- 18:18

再び岐阜県安八郡安八町の安八百梅園(あんぱちひゃくばいえん)です(o^―^o)ニコ生憎の曇天(午前中は晴天でしたが、午後から曇って参りました><)でしたが、ちょっと寄ってみました♪寄り道♪寄り道♪楽しいな(#^.^#)しかし、百梅園に来るのも今日で最後の予定です(。-_-。) ← 多分(笑)明日は雨かも!?と言う事で足を延ばして見ましたが・・・とっても寒かったですキャ━(´ェ`)━!!!梅の花は、今期はやはり全体的に早かったですね><...
情報開示
- 2020/02/27
- 21:21

は、大事な事なのですが、色々な思惑があるようで詳細な開示が無いですね><何処から何処までと言う範囲を決めるのは非常に難しい事だとは思いますが・・・。でも、余りにも後手後手では・・・益々感染拡大させる可能性が大きいです。再陽性の問題もあります。再陽性になる要因としては、①ウイルス検査で一旦陰性の判定になったとしても、まだ体の中に潜んでおり、引っかからなかった可能性②再度、罹患してしまった可能性、この場...
梅の花
- 2020/02/26
- 21:38

ちょっと違うのですが(何処がどうと言えないのですが、感覚的なものです)、まあまあ好みの梅の花です(o^―^o)ニコ白の比率がもう少しある方が良いかなぁ~♪それに、雄蕊の花粉部分が黄色でピンとしているものの方が見栄えが良いです。新型コロナウイルスの話も飽きてきました・・・まあ、今回で今の政治家が全く役立たずと言う事がはっきりしましたね。特に、2世議員の呟き・・・悲しくなるほど〇カっぽい・・・実態が分かっていな...
最近、
- 2020/02/25
- 21:35

鉄道事故の頻度が多いような気がします><単なる事故ならまだましですが、それ以外だと・・・ながらスマホも相変わらず多いですし(年齢問わず)・・・相手に迷惑をかけても謝らない人も多いし・・・生きずらい世の中だと感じます・・・新型コロナウイルスに関して政府の行動・・・あきれるばかりですね。政権もあとを追いかけてくる人々(野党)がダメすぎなので、安穏としているのでしょう。さて、経済も株式も闇の中ですが、当...
マスク
- 2020/02/24
- 17:53

「母をたずねて三千里」のマルコ君では、ありませんが、「マスク、エタノール消毒液を求めて3里」の私(^^)vです。1里は、時代や国によって距離が異なりますが、日本では明治以降1里=約3.9kmになります。※中国では約500m、韓国(朝鮮)では、約400mややこやしいですね><昨日は、夕方でしたが某ドラックストアで50枚入り(1980円/税別)のやや高性能マスクが売っていました。個数は、10個(箱)程で「あ...
ヒメリュウキンカ (姫立金花)
- 2020/02/23
- 17:18

ヒメリュウキンカ (姫立金花)の花だと思いますが、自信はありません( ̄^ ̄)ゞ以下、ヒメリュウキンカ (姫立金花)として書きます。ヒメリュウキンカ は、リュウキンカ(立金花)の名前プラスですが、属が異なります。前者は、”キンポウゲ科のキンポウゲ属”、後者は、”キンポウゲ科リュウキンカ属”です。色合いとか、花の感じは類似していますし、葉っぱ自体も類似していると思います。ヒメリュウキンカの花期は、2~4月頃、対...
安八 百梅園(5)
- 2020/02/22
- 12:05

これまた続きです(o^―^o)ニコマスク、基礎疾患のある人にも少し優先順位を上げて配布して欲しいですね。高齢者施設には配布しているとの話ですが、ご老人の命も大切ですが、それ以外の命も大切ですからね。基礎疾患のある人は、重症化するリスクが高いとの見解が示されていますので。日本製紙連合会の矢嶋進会長さん曰く、「増産対応が追いつかず、当面は品薄状態が続くだろう」との見方とマスクの需給が平常に戻るのは「中国でウイ...
安八 百梅園(4)
- 2020/02/21
- 12:35

昨日の続きになります(o^―^o)ニコ新型コロナウイルスは、まだ一山ありそうですね><自重しない方も多いようで、ウイルスを意図せず撒き散らしておられます。その中の1例ではありますが、2日前に38℃以上の熱があったならバス旅行は自重するのが普通だと思うのですが・・・自分本位の方が多いと言う事なのでしょうね。県内で9人目、県民全部検査したらどうなる事やら???私なんて、チキン過ぎて怖くて髪を切りにも行けません(...
安八 百梅園(3)
- 2020/02/20
- 17:15

再び安八の百梅園です(o^―^o)ニコ(2020年2月20日:記 2020220:笑←意味なし)2月16日(日)~梅まつりが始まっており、出店も出ているようです。早咲き種は、もう散り始めており花びらが舞ってはおりませんが下にかなり落ちていました。<参考:資料><梅の花紹介>来訪されておられる人々は、壮年以上(中年期~高年期:厚生労働省の資料よる)の方がほとんどでした(o^―^o)よって、忙しく見る事が無くゆっくり...
どうなるんでしょうね?
- 2020/02/19
- 22:18

それにしてもマスク、消毒(除菌)用のものが無いですね><二桁の自治体が、中国にマスク等を送っているようですが、「市町村民税返せ~!!」と言いたくなる事案かも知れません。※日本衛生材料工業連合会の統計データによりますと、2018年度のデータですが日本で流通した家庭用・医療用・産業用マスク約55億枚のうち、輸入されているものが約44億枚、国内生産は約11億枚だったそうです。約8割を主に中国からの輸入で...