コメント
No title
幼い頃、ヒシの実を食べていました。60年見たことありません。写真ありがとうございます。
あ@@;
菱=三菱とは関係ないんすかね?^^;
Re: 菱
fukuchanさん、こんにちは。
そうなのですね><
菱の実、確かに身近ではほとんど見かけません。
でも、食した事がおありとか!?、試してみたい気持ちがあふれ出して来ました。
一度は、体験(食)してみたいと思っています。
そうなのですね><
菱の実、確かに身近ではほとんど見かけません。
でも、食した事がおありとか!?、試してみたい気持ちがあふれ出して来ました。
一度は、体験(食)してみたいと思っています。
Re: あ@@;
> 菱=三菱とは関係ないんすかね?^^;
waravinoさん、こんにちは。
某重工に居た時に聞いたのは、岩崎家の家紋が「三階菱」で土佐山内家の家紋が「三ツ柏」なのでそれを掛け合わせてデザインされたと。岩崎弥太郎氏の家の家紋と出身地の領主であった山内家の家紋のマージ(合わせた)ものと聞いております。
この「三ツ柏」は、有名な「三つ葉葵(徳川家)」の柏の葉バージョンでです。
また、「三階菱」は、一説には菱を図案化したものとも言われていますので一応関係ありそうです。
家紋の由来も、なかなか面白いです。
waravinoさん、こんにちは。
某重工に居た時に聞いたのは、岩崎家の家紋が「三階菱」で土佐山内家の家紋が「三ツ柏」なのでそれを掛け合わせてデザインされたと。岩崎弥太郎氏の家の家紋と出身地の領主であった山内家の家紋のマージ(合わせた)ものと聞いております。
この「三ツ柏」は、有名な「三つ葉葵(徳川家)」の柏の葉バージョンでです。
また、「三階菱」は、一説には菱を図案化したものとも言われていますので一応関係ありそうです。
家紋の由来も、なかなか面白いです。