コメント
No title
久しぶりです。
連休前にある藤の名所では観光客が来ないように咲いてるフジを全部ハサミで切り落としてました。
チューリツプの名所はユリの名所でのすべて切り取られてました。花に罪はないけど、コロナの恐ろしさに観光地も振り回されてますね。
連休前にある藤の名所では観光客が来ないように咲いてるフジを全部ハサミで切り落としてました。
チューリツプの名所はユリの名所でのすべて切り取られてました。花に罪はないけど、コロナの恐ろしさに観光地も振り回されてますね。
美しい藤
福来雀さん、プチ浮上、オカエリさない♪
そう閉鎖なのに、路上駐車平気でなさる方がいて、もう少し、地元のご迷惑も、考えてほしいものですね。
自分の家の前に、わんさか、車止められるのと同じだと気づいてくださるとよいですね。
もう少しの我慢。
来年は、少しは、いつもの遠出ができるかもしれないこと、夢見て、今はがまんがまん。
お元気そうでよかった。
美しい藤をありがとうございました。 ^^
そう閉鎖なのに、路上駐車平気でなさる方がいて、もう少し、地元のご迷惑も、考えてほしいものですね。
自分の家の前に、わんさか、車止められるのと同じだと気づいてくださるとよいですね。
もう少しの我慢。
来年は、少しは、いつもの遠出ができるかもしれないこと、夢見て、今はがまんがまん。
お元気そうでよかった。
美しい藤をありがとうございました。 ^^
Re: フジ
山崎さん、お久し振りのこんにちは。
花を切り落としているニュースは見ました><
悲しい事ですが、仕方が無い部分もありますね・・・
自制できる人ばかりなら良いのですが、そうでない方も多々おられますので。
花をそのままに配信で楽しませてくれるのも良いと思うのですが(今年の状況が把握できますので)
奈良の鹿も暴走中らしく、街を徘徊してあっちこっちの草花を荒らしているとか・・・
動物は本能のままですので難しいところです。
来年には、完全に収まっていると良いのですが、どうなりますやら。
花を切り落としているニュースは見ました><
悲しい事ですが、仕方が無い部分もありますね・・・
自制できる人ばかりなら良いのですが、そうでない方も多々おられますので。
花をそのままに配信で楽しませてくれるのも良いと思うのですが(今年の状況が把握できますので)
奈良の鹿も暴走中らしく、街を徘徊してあっちこっちの草花を荒らしているとか・・・
動物は本能のままですので難しいところです。
来年には、完全に収まっていると良いのですが、どうなりますやら。
Re: 美しい藤
”花おばさん”さん、お久し振りのこんにちは。
地元の藤公園は完全閉鎖(立ち入り禁止)ですが、行く人はいるようです・・・
自分の立場に置き換えて考えれば分かりそうですが、そうは行かないようですね。
身近なもので季節を感じるだけですが、匂いを嗅ぐのが一番癒されそうです(笑)
ヤマフジも中々良い匂いがしました。
ミツバチも飛び回っておりますので、匂いを嗅いでいる時にかち合う時もありますので少し注意です。
※ミツバチは、滅多に刺しませんけどね。
地元の藤公園は完全閉鎖(立ち入り禁止)ですが、行く人はいるようです・・・
自分の立場に置き換えて考えれば分かりそうですが、そうは行かないようですね。
身近なもので季節を感じるだけですが、匂いを嗅ぐのが一番癒されそうです(笑)
ヤマフジも中々良い匂いがしました。
ミツバチも飛び回っておりますので、匂いを嗅いでいる時にかち合う時もありますので少し注意です。
※ミツバチは、滅多に刺しませんけどね。
藤からの連想
藤の淡い紫色は気品があって、いとやんごとなき貴族の令嬢を連想します。
うちの氏神様の境内にある藤の花は白色です。
白色の藤の花は清楚な乙女を連想します。
育ちの良い庶民の娘さんです。
女の子ばかりの連想でスミマセン。
うちの氏神様の境内にある藤の花は白色です。
白色の藤の花は清楚な乙女を連想します。
育ちの良い庶民の娘さんです。
女の子ばかりの連想でスミマセン。
Re: 藤からの連想
bodai_juさん、こんにちは。
共に気品が感じられ良いですよね(o^―^o)
白い帽子、白いワンピース、そして程よい長さの黒髪と言う感じでしょうか。
そう言う連想も楽しいものかと思います(笑)
共に気品が感じられ良いですよね(o^―^o)
白い帽子、白いワンピース、そして程よい長さの黒髪と言う感じでしょうか。
そう言う連想も楽しいものかと思います(笑)