シオカラトンボ(塩辛蜻蛉)
- 2020/08/20
- 21:18
シオカラトンボ(塩辛蜻蛉)です(o^―^o)ニコ
比較的良く見かける事が出来るトンボになると思います♪
個人的に、一番好きなトンボは”オニヤンマ”でしょうか。
ギンヤンマは、数回しか見た事ありませんし、チョウトンボはもっと少ないです。
両方とも近郊では、見かける事がありません><
愛おしいのは、ハッチョウトンボでしょうか(笑)
小っちゃいですからね。
とある沼地に行けば見られるのですが、そこはマムシの出現地域で結構見かけますので気持ち的には萎えますミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ
臆病なので気付けば何でもないのですが、トンボに夢中になりすぎて間違って踏んづけたら・・・ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪
と思うだけで行き難いです。
シオカラトンボは、比較的何かにとまってくれますので写しやすいです♪
気配を感じたら飛び立ってしまいますが、飛び去らずまた戻ってきますので、そんなところは可愛いですねp(*^-^*)q
指を天に向けて伸ばせば止まる事もあります(^^)v
アキアカネなどの赤とんぼはまだ見ていません。
その前にナツアカネも見ていないです(ノ_<)


レジ袋、ある年配の人が申しておりましたが、「無料配布の時には店名が印字していても気にせず宣伝に寄与してきたけれど、今は、有料になり宣伝する謂れは無いので無地のものを売るべきだ」と
うむうむ、一理あるような気が致します(笑)
よって、100均の袋を買って利用している人も多いのでしょうね。(無地+こちらの方が安いのかな?)
それよりもエアコンが故障・・・ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪
よって、耐え忍び中(泣)
流石に街中なので灼熱・・・><
比較的良く見かける事が出来るトンボになると思います♪
個人的に、一番好きなトンボは”オニヤンマ”でしょうか。
ギンヤンマは、数回しか見た事ありませんし、チョウトンボはもっと少ないです。
両方とも近郊では、見かける事がありません><
愛おしいのは、ハッチョウトンボでしょうか(笑)
小っちゃいですからね。
とある沼地に行けば見られるのですが、そこはマムシの出現地域で結構見かけますので気持ち的には萎えますミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ
臆病なので気付けば何でもないのですが、トンボに夢中になりすぎて間違って踏んづけたら・・・ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪
と思うだけで行き難いです。
シオカラトンボは、比較的何かにとまってくれますので写しやすいです♪
気配を感じたら飛び立ってしまいますが、飛び去らずまた戻ってきますので、そんなところは可愛いですねp(*^-^*)q
指を天に向けて伸ばせば止まる事もあります(^^)v
アキアカネなどの赤とんぼはまだ見ていません。
その前にナツアカネも見ていないです(ノ_<)


レジ袋、ある年配の人が申しておりましたが、「無料配布の時には店名が印字していても気にせず宣伝に寄与してきたけれど、今は、有料になり宣伝する謂れは無いので無地のものを売るべきだ」と
うむうむ、一理あるような気が致します(笑)
よって、100均の袋を買って利用している人も多いのでしょうね。(無地+こちらの方が安いのかな?)
それよりもエアコンが故障・・・ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪
よって、耐え忍び中(泣)
流石に街中なので灼熱・・・><