秋薔薇③(赤系)
- 2020/10/18
- 18:05
昨日は、終日秋雨で寒かったです><
それにしても初秋が短かかった感が・・・
今年の冬は、厳冬らしいのですが、この予想は外れて欲しいものです(〃▽〃)
さて、今日もまたまた薔薇です(/∀\*)
「赤い花つんで あの人にあげよ♪」と言う歌もありますが、バラ園の薔薇は摘めません( ̄^ ̄)ゞ
バラの花束を貰うとテンションは上がりますが(^-^)/
バラ一輪だと口に咥え、フラメンコでパルマ(手拍子)「パンパン」をし、そして「オーレ♪」のイメージが(何かで見たような気が・・・)
※その昔、懐かしのコマーシャルで見たのかな???何のコマーシャルかは不明ですが・・・
実際には、スペインの国花は、「カーネーション」ですし、口になんか咥えないそうです。
髪に挿すのも「カーネーション」ですね(o^―^o)
間違った情報(主にイメージ)をインプットされている事もありますので、正確な情報で上書きしないとダメですね。
秋咲きの薔薇は、晩春~初夏にかけての薔薇よりもどうしても見劣りしがちですが、それでも良いものです♪
花を愛でていると荒んだ心が清らかに~なれば良いのですが、荒み過ぎてヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪
なかなか清々しい気持ちにはなれません(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
<花の数が少ないせいか、虫食いのものが多かったです(T_T)>
※やはり赤系が一番しっくり来そうです(o^―^o)
虫食いのようで穴が無数に空いていました・・・



〇さんま
今秋は、まだ1匹も食していません・・・
だって、身の量で考えると中型150~200gぐらいでしょうか?
※焼いたら100gちょっとですね><
頭、尾っぽ、骨を除いたら生でも100gぐらい?
そうするとg単価(100gあたり)で300円(+税)・・・そこそこ中級の上の魚ですね。
庶民なので庶民らしく考察してみました(笑)
目標は、月末までに1匹賞味してみたいと思っております(/∀\*)
※生ごみ収集の前日じゃないと困りますし( ̄^ ̄)ゞ
それにしても初秋が短かかった感が・・・
今年の冬は、厳冬らしいのですが、この予想は外れて欲しいものです(〃▽〃)
さて、今日もまたまた薔薇です(/∀\*)
「赤い花つんで あの人にあげよ♪」と言う歌もありますが、バラ園の薔薇は摘めません( ̄^ ̄)ゞ
バラの花束を貰うとテンションは上がりますが(^-^)/
バラ一輪だと口に咥え、フラメンコでパルマ(手拍子)「パンパン」をし、そして「オーレ♪」のイメージが(何かで見たような気が・・・)
※その昔、懐かしのコマーシャルで見たのかな???何のコマーシャルかは不明ですが・・・
実際には、スペインの国花は、「カーネーション」ですし、口になんか咥えないそうです。
髪に挿すのも「カーネーション」ですね(o^―^o)
間違った情報(主にイメージ)をインプットされている事もありますので、正確な情報で上書きしないとダメですね。
秋咲きの薔薇は、晩春~初夏にかけての薔薇よりもどうしても見劣りしがちですが、それでも良いものです♪
花を愛でていると荒んだ心が清らかに~なれば良いのですが、荒み過ぎてヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪
なかなか清々しい気持ちにはなれません(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
<花の数が少ないせいか、虫食いのものが多かったです(T_T)>
※やはり赤系が一番しっくり来そうです(o^―^o)
虫食いのようで穴が無数に空いていました・・・



〇さんま
今秋は、まだ1匹も食していません・・・
だって、身の量で考えると中型150~200gぐらいでしょうか?
※焼いたら100gちょっとですね><
頭、尾っぽ、骨を除いたら生でも100gぐらい?
そうするとg単価(100gあたり)で300円(+税)・・・そこそこ中級の上の魚ですね。
庶民なので庶民らしく考察してみました(笑)
目標は、月末までに1匹賞味してみたいと思っております(/∀\*)
※生ごみ収集の前日じゃないと困りますし( ̄^ ̄)ゞ