絵本の日
- 2017/11/30
- 12:00
児童文学作家である瀬田貞二さんの「絵本論」が出版された日に由来して制定されたそうです(o^―^o)ニコ
絵本と言えば、”高い”と言うイメージですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
でも、発行部数が少ないので仕方が無い面がありますが(*゚Q゚*)
飛び出す絵本とか昔からある(お話し、物語)ものも多く、長期で愛されてるのは良い事ですね。
年代を越えて話題の一つになりますから(ノ´▽`*)b☆
一番覚えているのが”ぐりとぐら”でしょうか(#^.^#)
絵本を自作する方もおられますが、その発想力には感嘆します♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
絵本は、幼児教育には必要なので大切にして行きたいですね♪
絵本と言えば、”高い”と言うイメージですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
でも、発行部数が少ないので仕方が無い面がありますが(*゚Q゚*)
飛び出す絵本とか昔からある(お話し、物語)ものも多く、長期で愛されてるのは良い事ですね。
年代を越えて話題の一つになりますから(ノ´▽`*)b☆
一番覚えているのが”ぐりとぐら”でしょうか(#^.^#)
絵本を自作する方もおられますが、その発想力には感嘆します♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
絵本は、幼児教育には必要なので大切にして行きたいですね♪